沿岸部でケーブルを使う際には

ケーブルを沿岸部で使う時には注意が必要です。

これは、何も対策を施していないケーブルを沿岸部で使ってしまうと、外部を保護している部分が腐食してしまうリスクがあるためです。この状態が悪化してしまうと、最悪の場合ショートから発火などの大きなトラブルに発展しかねません。また、ケーブルを1本だけ使うということはあまりありません。多くの場合同じ場所に複数本通し結束バンドなどを使って整理整頓して使うことが多いことでしょう。しかし、結束バンドに使われることが多い素材であるナイロンも、水分と塩分によって劣化する性質があります。つまり、水分や塩分を多く含んだ潮風が沿岸部でナイロン製の結束バンドを使ってしまうと、すぐに劣化しこちらもトラブルの原因になる可能性があります。注意しましょう。

なお、もともと定期的に交換しなければならないケーブルや結束バンドの交換をより頻繁に行うのも有用な対策方法と言えます。しかし、最も手軽な対策方法としては、水分と塩分に強いものを最初から選ぶのが良いでしょう。沿岸部で潮風に完全に当たらないようにすることはまず不可能です。実際に、その潮風が悪影響を与えることが知られているがゆえに、さまざまな工夫が盛り込まれた製品が作られています。特殊な素材やケーブルは保護部分を厚くするなどの工夫が施されたものであれば、最初から不安を抱かずに沿岸部でも安心して使用することが可能です。知識があれば防げるトラブルです。対策を施した製品の使用をおすすめします。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *